

セミナー情報Seminar
気軽に参加できるマナー講座から、実践的なビジネスノウハウ・スキル習得
まで、事業者および求職者を対象に開催するセミナー情報を掲載します。
事業者向け
2022.06.16
AIを活用したマーケティング戦略講座
最先端のデジタルマーケティングを活用し、理想の顧客を集客できる仕組みを創る
定員に達したため、募集は終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございます。

これまで800社以上のデジタルマーケティングコンサルティングを実施してきたプロフェッショナルによる、最先端のデジタルマーケティングを駆使した新たなビジネス戦略を無料で学ぶことができます。今、自社にとって本当に必要なマーケティング手法とその具体的な方法がきっと見つかります。
講師の紹介

FunTre株式会社 代表取締役社長
谷田部 敦 氏
やたべ あつし
2011年、東京大学大学院理学系研究科卒業。大手外資系メーカーに就職、海外の輸出入業に携わり、欧米等で新規ビジネス創出を手掛ける。
2013年、動画集客コンサルティング事業としてFuntre株式会社を創立。ヒットする動画構造の理論を確立し、再現性のある動画集客を仕組み化、デジタルマーケティング手法を構築。全国各地で年間140本以上の講座や地域活性化支援を行い、デジタルマーケティング人材の育成を手掛けている。
講座の概要
講座内容 | 最先端のデジタルマーケティングを活用し、理想の顧客を集客できる仕組みを創る <第1回:7/14(木)> ①マーケティングの変化と課題 ②マーケティングの目的の決定 「商品認知」「問合せ」「資料請求」「売上アップ」 ③3C4P、STP分析の活用 ④自社のマーケティングコンセプトの作成 ⑤デジタルマーケティングにおけるターゲット顧客の決め方 ⑥SNSの種類と活用方法 ⑦マーケティングメディアの選択 ⑧マーケティングの仕組みと戦略の完成 <第2回:8/25(木)> ①Instagram活用方法 ②LINE公式アカウント活用方法 ③AIを活用したFacebook広告の活用方法 ④AIを活用したInstagram広告の活用方法 ⑤クラウド人材の効率的な採用方法 ⑥クラウド人材の育成と活用 ⑦全体事業戦略の組立とマーケティング <第3回:9/29(木)> ①YouTubeを活用した発信 ②動画マーケティングの全体概要 ③目的別動画マーケティングの活用方法 ④スマートフォンで簡単に動画作成をする方法 ⑤効果的なホームページづくり ⑥売れるキャッコピーの作り方 ⑦Facebookを活用した発信 <第4回:11/10(木)> ①SNS活用で目標とすべき正しい数値、日々の見直し方法 ②フロント商品の設計と動線づくり ③サブスクリプション型商品の設計と構築 ④SEO対策とライティング ⑤マーケティングオートメーション ⑥社内インフルエンサー施策 |
日程・開催方法 | 第1回 令和4年 7月14日(木)・集合方式[会場開催] 第2回 令和4年 8月25日(木)・オンライン 第3回 令和4年 9月29日(木)・オンライン 第4回 令和4年11月10日(木)・集合方式[会場開催] ※全4回の参加を前提とします。 ※回によって開催方法が異なりますので、ご注意ください。 |
時間 | 各回10:30-16:30(1時間昼休憩あり) |
会場 | 集合方式 ホテルセントパレス倉吉「シャンパーニュ」 (倉吉市上井町一丁目9-2) オンライン 各事業所、自宅等 |
受講料 | 無料 |
定員 | 20人 |
対象 | 自動車関連、情報関連、観光、食、医療・ヘルスケア分野等のICTを導入しようとしている、または既に導入している事業者の事業主および実務者等 ※全4回の参加を前提とします。 |
備考 | 会場はコロナ対策を徹底しておりますが、事前の体調管理、マスク着用や消毒など感染症対策を実施し参加してください。また、感染状況により、開催方法が変更となる場合があります。予めご了承ください。 |
お申し込み | 下記お申し込みフォームまたはFAX |
インターネットからのお申し込み
下記リンクからお申し込みフォームにアクセスし、必要事項をご入力の上、送信してください。