

セミナー情報Seminar
気軽に参加できるマナー講座から、実践的なビジネスノウハウ・スキル習得
まで、事業者および求職者を対象に開催するセミナー情報を掲載します。
求職者向け
2022.06.07
就職支援セミナー「心理的安全性とセルフケア(心のケア)」
就職支援セミナー:心理的安全性とセルフケア(心のケア)について考える
募集は終了しました。
お申し込みありがとうございました。

就活成功へのカギ!
求職者の方を対象として、採用を勝ち取るために大切にしたい心の持ち方を学びます。企業の選び方や自分なりの価値基準について見つめなおします。未経験職種でも活かせる自分の資源を洗い出し、就職活動に役立つセミナーを県内3会場にて開催します。

株式会社HUGRES(ハグリス) 代表取締役
国家資格キャリアコンサルタント Gallup認定ストレングスコーチ
内田 ひとみ 氏
うちだ ひとみ
2015年、人材育成や採用などのキャリア支援を中心とした事業を行う(株)ハグリス創業。
キャリアカウンセラーとして10,000人以上のキャリア相談やサポート経験を活かし、全国各地で就職や人材育成に係る研修等の講師として活躍している。
セミナー概要
このセミナーは鳥取県内事業者等への就職を希望する方を対象に、「心理的安全性とセルフケア(心のケア)について考える」をテーマとしたセミナーを実施します。
不透明な時代にあって、心理的安全性とは何か。自分自身の心のケアを学び、未経験分野で働くために必要なマインドセット(今持っている、感じている、認識している思考をリセット)や自分が大切にしたい働き方や会社の選び方、価値基準について学ぶ。採用を勝ち取るための心の準備を中心に、自信を持って就職活動に臨めるよう支援し、早期安定就労や長期雇用可能な就労につなげることを目的とします。
セミナーの後半では、個別のご相談も承りますのでお気軽にご参加ください。
開催日程と会場
〇米子会場
開催日:令和4年7月12日(火) 10:00~16:00
会 場:米子コンベンションセンター
米子市末広町294
〇倉吉会場
開催日:令和4年7月13日(水) 10:00~16:00
会 場:倉吉シティホテル
倉吉市山根543-7
〇鳥取会場
開催日:令和4年7月14日(木) 10:00~16:00
会 場:県民ふれあい会館
鳥取市扇町21
詳細 | 「不透明な時代の就活・心理的安全性とセルフケア(心のケア) について考える」 ・不透明な時代において必要なセルフケアとマインドセット ・セルフケアで心を整え、再就職活動に臨む ・求められる心理的安全性が担保された職場や組織 ・自分が大切にしたい働き方や生き方について考える ・就職活動のポイント ・キャリアカウンセリング(1時間程度) |
参加料 | 各会場無料 |
定員 | 先着12名 |
備考 | 会場はコロナ対策を徹底しておりますが、事前の体調管理、マスク着用や消毒など感染症対策を実施し参加してください。また、感染症の拡大状況により、開催方法が変更となる場合があります。 |
お申し込み | まずは、以下に記載の最寄りの鳥取県立ハローワーク等にお気軽にご連絡ください! 〇東部にお住まいの方 ・県立鳥取ハローワーク 〒680-0835 鳥取市東品治町111-1(JR鳥取駅構内) 電話/ 0857-51-0501 ・鳥取県ふるさとハローワーク八頭 〒680-0461 八頭郡八頭町郡家100(八頭庁舎別館1階) 電話/ 0858-72-3986 〇中部にお住まいの方 ・県立倉吉ハローワーク 〒682-0023 倉吉市山根557番地1 (パープルタウン1階) 電話/ 0858-24-6112 〇西部にお住まいの方 ・県立米子ハローワーク 〒683-0043 米子市末広町311(イオン米子駅前店4階) 電話/0859-21-4585 ・県立境港ハローワーク 〒684-8501 境港市上道町3000 (境港市役所別館1階) 電話/0859-44-3395 |
セミナー詳細をチラシで確認するには、以下からご確認いただけます。