

セミナー情報Seminar
気軽に参加できるマナー講座から、実践的なビジネスノウハウ・スキル習得
まで、事業者および求職者を対象に開催するセミナー情報を掲載します。
事業者向け
2021.10.15
ICT活用モデル事例紹介セミナー(獺祭・旭酒造)
ICT活用モデル事例紹介セミナー(獺祭・旭酒造)
募集は終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

県内の自動車関連、情報関連、観光、食及び医療・ヘルスケア分野の事業者の方を対象として、人材育成や人材確保、業務改善に向けたICTを活用したモデル事例をご紹介します。

旭酒造株式会社 代表取締役社長/ 4 代目蔵元
桜井 一宏 氏
さくらい かずひろ
1976年生まれ、山口県出身。
早稲田大社会科学部卒業後、酒造とは関係のない東京のメーカーに就職。2006年、実家の旭酒造に入社、常務取締役となる。2010年より取締役副社長として海外マーケティングを担当。2016年9月、代表取締役社長に就任、4代目蔵元となる。
講演内容 | 『ベンチャーマインドが生んだ世界の「獺祭」とは』 ~伝統の技も杜氏の勘も「見える化」。ICT は「手段の一つ」。だからこそ追求できる美味しさ~ ベンチャーマインド・・・失敗から得た副産物とは(獺祭の誕生から現在までの経緯) 伝統と先端技術をアジャイルし、PDCAを回していく杜氏の経験と勘をデータ化し活用した社員による酒づくり など |
日時 | 令和3年11月10日(水) 13:30~15:30 |
開催方法 | Zoomによるオンラインセミナー |
受講料 | 無料 |
対象 | 自動車関連、情報関連、観光、食、医療、ヘルスケア分野に係る企業等 |
備考 | 本セミナーはZoomも使用して開催しますので、PCやタブレット等を使用して受講いただけます。 お申込みの際に頂いたメールアドレスに、参加URL等を配信します。 |
お申し込み | 下記お申し込みフォームまたはFAX |
インターネットからのお申し込み
下記リンクからお申し込みフォームにアクセスし、必要事項をご入力の上、送信してください。