

セミナー情報Seminar
気軽に参加できるマナー講座から、実践的なビジネスノウハウ・スキル習得
まで、事業者および求職者を対象に開催するセミナー情報を掲載します。
2021.06.29
人材育成と職場定着セミナー【あぶらや燈千】
人材育成と職場定着セミナー【あぶらや燈千】
募集は終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

いま、事業者に求められる「人材育成と職場定着」に着目し、観光庁の生産性向上推進事業のモデル事業で先進的な取組を実践している、長野県信州湯田中温泉にある旅館「あぶらや燈千」の取組を紹介します。

株式会社あぶらや燈千 代表取締役
湯本 孝之 氏
ゆもと たかゆき
1974年長野県湯田中温泉生まれ。
大学卒業後、東京YMCAホテル専門学校に入学。専攻課の旅館経営者コースを受講する。これまで宿泊業にあまり興味がなかったが、ホテル実習の時に出会った先輩達に影響を受け、卒業後都内のホテルに修行として入社。2年間の修行を終え、ワーキングホリデーでオーストラリアへ1年間滞在する。帰国後、あぶらや燈千に入社。2017年4月代表取締役に就任。宿泊業におけるマルチタスクの導入など、革新的な取組は観光庁からも高い評価を得ている。
セミナー概要
講演内容 | 「コロナ禍のピンチをチャンスにした旅館」 ~人材育成による職場定着と組織力強化~ ①コロナの影響で休業を余儀なくされる ②従業員教育と業務改善に取り組む ③新しいオペレーションを確立 ・新マルチタスクオペレーションの構築 ・週休2日制 毎月5日から9日の休館日の設定 ・教育訓練 4月から7月まで外部講師による接客研修 PDCA人材育成や外部研修 ・福利厚生:5月に5日間連続休館日の付与 ④新しい収益構造づくりの実現と従業員の職場定着 |
日時 | 令和3年7月20日(火) 13:30~15:30 |
開催方法 | Zoomによるオンラインセミナー |
参加料 | 無料 |
対象 | 自動車関連、情報関連、観光、食及び医療・ヘルスケア分野に係る企業等 |
定員 | 先着20名程度 |
備考 | 本セミナーはZoomも使用して開催しますので、PCやタブレット等を使用して受講いただけます。 お申込みの際に頂いたメールアドレスに、参加URL等を配信します。 |
お申し込み | 下記お申し込みフォームまたはFAX |
インターネットからのお申し込み
下記リンクからお申し込みフォームにアクセスし、必要事項をご入力の上、送信してください。