

セミナー情報Seminar
気軽に参加できるマナー講座から、実践的なビジネスノウハウ・スキル習得
まで、事業者および求職者を対象に開催するセミナー情報を掲載します。
事業者向け
2021.04.09
ICT導入事例紹介セミナー
ICT導入事例紹介セミナー
募集は終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

このセミナーは、県内において、ICT人材の育成や生産性の向上を図るため、新たなビジネス戦略としてEC事業の導入等を検討しておられる事業所の方を対象として開催します。

【第1部講演】
株式会社ダブルノット 代表取締役
髙林 努 氏
たかばやし つとむ
鳥取県東伯郡湯梨浜町出身。
2017年11月に「地産外商の仕掛け創り」をテーマにインターネットショップ支援事業を行う(株)ダブルノットを創設。主軸は人材育成。現在では八頭町の隼Lab.にオフィスを構え、育成したインターネットショップを運営する店長たちが県内15のショップ運営を行う。そのほか、鳥取から全国・世界をつなぐ地方創生に取り組んでいる。

【第2部講演】
有限会社村岡オーガニック 2代目
村岡 佑基 氏
むらおか ゆうき
鳥取県東伯郡北栄町出身。
2006年岡山大学農学部卒業。その後オランダに1年間農業研修。 日本に帰国後、人材派遣会社を経て、2011年家業である(有)村岡オーガニックに入社。「作るだけが農業じゃない」をキーワードにYouTubeチャンネルの開設や、園芸ポータルサイト「The garden party」をスタート。地域×農業×youtuber×ITを掛け合わせて事業を展開中。
セミナー概要
講演は2部構成となっております。
また、会場での聴講と合わせて、PC等によるオンライン受講も可能となっております。お申し込みの際に、ご希望の参加方法をご連絡ください。
講演内容 | 【第1部】 「小規模事業者でも出来る!EC事業の創り方」 講師:髙林 努 氏 EC事業の立ち上げのきっかけになるように、EC事業の 活用と効果等の説明、立ち上げにおけるポイントを解説 ・EC事業とは ・立ち上げにあたって、社内で整理すべきこと ・EC事業で望める効果 ・EC事業に向いている業種・業態 ・個別事業所への支援内容 【第2部】 「EC事業の事例紹介」 講師:村岡 佑基 氏 鳥取県内でEC事業を立ち上げた事業所による事例紹介 ・EC事業を立ち上げてからの売上の変化 ・売上以外の効果 ・専門家から受けた支援内容 ・立ち上げる上での苦労話、注意点 |
会場 | ⇒「オンライン開催」のみとなりました。 オンラインで受講が難しい方は、事務局にご相談ください。 |
時間 | 13:30~15:30 |
参加料 | 無料 |
定員 | 先着20名程度 |
備考 | 本セミナーはZoomも使用して、開催しますので、PCやタブレット等を使用して受講いただけます。 お申込みの際に頂いたメールアドレスに、参加URL等を配信します。 |
お申し込み | 下記お申し込みフォームまたはFAX |
インターネットからのお申し込み
下記リンクからお申し込みフォームにアクセスし、必要事項をご入力の上、送信してください。