

セミナー情報Seminar
気軽に参加できるマナー講座から、実践的なビジネスノウハウ・スキル習得
まで、事業者および求職者を対象に開催するセミナー情報を掲載します。
事業者向け
2021.04.07
管理者育成講座
管理者育成講座
募集は終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

令和3年度、管理者育成講座として、自動車関連、情報関連、観光、食及び医療・ヘルスケア分野に係る企業等の管理者(部長・課長層)の方を対象として開催します。講座を通じて、リーダーシップの重要性、マネジメント、経営戦略と計画策定など、職場での実践に役立てることを目的とします。

公益財団法人 日本生産性本部 認定主席経営コンサルタント
檜作 昌史 氏
ひづくり まさし
神戸大学法学部卒業後、旧都市銀行に入社。
M&Aアドバイザリー業務や法人向けソリューション営業部門の責任者として従事。
日本生産性本部経営コンサルタント養成講座を修了、本部経営コンサルタントとして、各種事業体の診断指導、人材育成の任にあたる。
中小企業診断士
経営品質協議会認定セルフアセッサー
セミナー概要
本講座は、2会場【各24名程度】、5回シリーズで開催し、原則5回連続で受講できることが条件となります。(※但し、業務の都合等で受講できない場合は、別途、ご相談ください。)5回の講座を通じて、研修講義内だけで終わらないよう、それぞれの職場での実践課題に落とし込み、習得していきます。また、異業種交流のメリットを活かせるよう進めます。
各回の講座詳細 | 第1回 「管理者の役割業績向上のマネジメント①」 米子会場:5/27[木] 鳥取会場:5/28[金] ・管理者の3つの役割と3つのスキル ・PDCAサイクル ・KPI(重要業績指標)の活用 第2回 「業績向上のマネジメント②」 米子会場:7/15[木] 鳥取会場:7/16[金](※) ・論理的思考 ・問題解決思考 (※第2回鳥取会場の開催場所のみ、まだ未定となっております。 参加者には決まり次第、追ってご連絡いたします。) 第3回 「部下育成のマネジメント」 米子会場:9/2[木] 鳥取会場:9/3[金] ・部下育成のPDCA(OJT、人事考課) ・管理者のコミュニケーション 第4回「組織力強化のマネジメントリーダーシップ」 米子会場:10/21[木] 鳥取会場:10/22[金] ・チームのマネジメント ・変革とリーダーシップ 第5回「経営分管理者の戦略思考」 米子会場:12/21[火] 鳥取会場:12/15[水] ・会社の数字を理解する(経営指標の見方) ・戦略策定と計画化のプロセス |
会場 | 米子会場 国際ファミリープラザ (米子市加茂町二丁目180番地) 鳥取会場 ホテルモナーク鳥取 (鳥取市永楽温泉町403番地) |
時間 | 各会場 10:00~16:00 (昼休憩1h含む) |
参加料 | 各回無料 |
定員 | 先着24名程度 |
備考 | 会場はコロナ対策を徹底しておりますが、事前の体調管理、マスク着用や消毒など感染症対策を実施し参加してください。また、感染状況により、開催方法が変更となる場合があります。予めご了承ください。 |
お申し込み | 下記お申し込みフォームまたはFAX |
インターネットからのお申し込み
下記リンクからお申し込みフォームにアクセスし、必要事項をご入力の上、送信してください。