

セミナー情報Seminar
気軽に参加できるマナー講座から、実践的なビジネスノウハウ・スキル習得
まで、事業者および求職者を対象に開催するセミナー情報を掲載します。
求職者向け
事業者向け
2021.01.14
デジタル時代における新たな人財育成術(ゑびや事例)
人財開発戦略セミナー
デジタル時代における新たな人財育成術(ゑびや事例)
お申し込みの受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。

全国的にも先進的な取組みで成果を上げているゑびやの事例を紹介し、人材の確保と定着、育成に繋げることを目的として、開催します。
また、上記分野への就職を希望されている求職者も対象とし、キャリアアップ等に繋がる事例としてご紹介します。

有限会社 ゑびや 代表取締役
株式会社 EBILAB 代表取締役社長
小田島 春樹 氏
おだじま はるき
1985年、北海道生まれ。大学ではマーケティングと会計を専攻。
大学卒業後、ソフトバンクに入社し組織人事や営業企画を担当。2012年、妻の実家が営む「ゑびや」に入社し、店長、専務を経て、有限会社ゑびやと株式会社EBILABの代表取締役を務める。地域の課題解決をテーマに三重大学地域イノベーション学研究科の博士課程を単位取得退学したが、引続き論文を執筆中。
有限会社 ゑびや 専務取締役
株式会社 EBILAB CIO/取締役
堤 庸輔 氏
つつみ こうすけ

セミナー概要
三重県伊勢市で食堂・屋台などを営む創業100年の老舗。
極上の海の幸・山の幸を堪能できる飲食店において、来店予測AIの導入やマーケティング効果測定などIT事業の推進により、伝統ある老舗ながら、革新的なビジネス戦略を展開。その取組みは様々なメディアで紹介され、高い評価を得ており、2020年には第3回日本サービス大賞 地方創生大臣賞を受賞。
飛躍の止まらないゑびやにおいて実践されている人財開発・育成術とゑびやへのキャリアチャレンジに成功した事例を2部構成のセミナーにてご紹介します。
開催日時 | 令和3年2月4日(木) 13:30 ~ 15:30 |
開催方法 | オンライン開催 各事業所等からPCやタブレット等を使用し受講できます。 |
セミナー詳細 | デジタル時代における新たな人財育成術 第1部講演 私のキャリアチェンジと将来の展望 講 師 堤 庸輔 氏 ゑびや大食堂へのキャリアチェンジをした堤氏の挑戦と入社後の ステップアップ 第2部講演 ゑびや大食堂の採用と人財育成 講 師 小田島 春樹 氏 ゑびや大食堂の採用方針と、デジタル時代における新たな人財育 成術 |
参加料 | 無料 |
定員 | 制限なし |
お申し込み | 申し込み受付は終了しました。 |