事業者向け

2020.10.13

デジタル経営力育成講座

令和2年度 人材力向上支援事業

常盤木 龍治 氏

募集は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

国内外の多くの企業で採用されている、様々なソフトウェアシステムの開発に携わり、世界を舞台にデジタルイノベーションを巻き起こす常盤木氏による経営力を育成する3回シリーズ講座開催決定!

株式会社EBILAB 最高戦略責任者

常盤木 龍治 氏

ときわぎ りゅうじ

これまで数々の No.1シェアITプロダクトに携わってきた、エバンジェリスト/プロダクトマネージャー/軍師。現在はEBILAB、レキサス、LiLz、パーソルグループ、PCAで同時に働くパラレルキャリアを実践。次代のプロダクトオーナー育成に力をいれており自走型組織への変革支援を得意とする。
2018年初頭よりゑびやに数多くの No.1シェアソフトウェアプロダクトと育ててきた知見をみこまれ事業戦略アドバイザーとして参画。
2018年、EBILAB創業メンバーとして最高戦略責任者/最高技術責任者/エバンジェリストに就任。現在、沖縄へ移住し様々な事業のコミュニティを運営する。

セミナー概要

この講座は、自動車関連、情報関連、観光、食及び医療・ヘルスケア分野の県内事業者等の方を対象に3回シリーズにて開催します。特にデジタル化を推進しようとする若手経営者、後継者及び管理者等を対象とし、全3回の講座すべてを受講できることが要件となります。

各回の講座詳細第1回 「事業開発力」
11/13[金] 13:30-16:30
ホテルセントパレス (倉吉倉吉市上井町1-9-2)
難局でも利益を守れ!勝ち残るデジタル経営力向上の秘訣
・課題に応じたツール選択 ・社内体制の考え方
・パートナー探しなど

第2回 「交渉力/プレゼンテーション」
12/23[水] 13:30-16:30
エキパル倉吉 (倉吉市上井町195)
デジタル時代こそ活きる実践的プレゼンテーション&交渉力強化
・外部環境要因に対応する ・プレゼンテーション力
・交渉力など

第3回 「IT/AI/データ活用」
2/12[金] 13:30-16:30
エキパル倉吉 (倉吉市上井町195)
負けない打ち手を探り出せ!データ経営力&情報収集力育成
・正しいデータ活用
・情報収集力の養い方 ・具体的事例など
参加料各回無料
定員先着20名
備考会場はコロナ対策を徹底しておりますが、事前の体調管理、マスク着用や消毒など感染症対策を実施し参加してください。また、感染状況により、開催方法が変更となる場合があります。
お申し込み募集は終了しました。