お知らせ

2020.01.23

【東京開催】地方のビジネスチャンス発掘セミナー第3回 (IJUターン関連イベント)

本イベントは終了しました。

首都圏からの鳥取県内の就職を促進し、県内産業、特に観光・食・健康に関連した新たなサービス産業分野における人材確保を図るため、企業説明会、鳥取県内で働く魅力を発信するためのセミナーおよび交流会を開催します!

第3回目は、「地方企業に注目 Part.2」をテーマとし、ベンチャー経営を専門とした社会的インパクト投資を行うネクストシフト㈱伊藤様と、鳥取県の「農と食」を広めるために事業を展開している大江ノ郷自然牧場小原様をゲストスピーカーとしてお招きし、地方で起業するメリット・デメリットや働く魅力、地方に潜在するビジネスチャンスについてご紹介いたします。

伊藤様と小原様のトークセッション「鳥取を元気に!地方ベンチャー経営者が語る地方のビジネスチャンス」では起業者の“生”の声を聞くことで自分が思い描いていた起業への道が開けるかもしれません。 起業や鳥取県への移住就職について、個人的に色々聞きたいという方にはセミナー後に個別相談も可能です♪

地方での暮らしに興味がある方、起業を考えているが迷いのある方、また、地方企業への転職をお考えの方、鳥取県へのI J Uターンをお考えの方、ぜひお越しください!

開催日時

令和2年1月24日(金) 18時45分から21時30分(受付18時30分から)

開催場所

地方創生コミュニティスペース
(東京都新宿区高田馬場3-12-2 高田馬場OCビル地下2階)

ゲスト

ネクストシフト株式会社 代表取締役

伊藤 慎佐仁 氏

昭和42年生まれ、鳥取県八頭町出身。平成3年に三菱銀行に入行、本部勤務などを経て、孫正義氏率いるソフトバンクに入社。財務の現場責任者として大型の資金調達などに従事。その後、複数回の起業、SBIホールディングス取締役常務などを経て平成24年よりヤフーの金融事業の立ち上げを行う。平成25年よりYJFX!の代表取締役社長を務め、業績を大幅に拡大させたのち、平成28年に再度、独立・起業。

大江ノ郷自然牧場

小原 利一郎 氏

鳥取市の養鶏農家に生まれる。大量生産の養鶏のあり方に疑問を持ち、放し飼い養鶏の夢を実現するため、平成6年「大江ノ郷自然牧場」創業。 「天美卵」販売を中心に事業を拡大し、平成12年「有限会社ひよこカンパニー」設立。 平成20年に卵の専門店「ココガーデン」オープン。その後、パンケーキで評判を呼ぶ。 平成28年に 農と食のナチュラルリゾートをコンセプトとする体験型施設「大江ノ郷ヴィレッジ」 平成30年に たまごかけご飯専門店「大江ノ郷ハナレ」をオープン。 年間30万人以上のお客様にご来店いただく。 今年夏には、里山の暮らしを体感できる農泊施設「大江バレーステイ」をオープン。 「鳥取の自然の素晴らしさ」「農と食の大切さ」を広めていくため、愉しく可笑しく大江ノ郷をテーマに多くのスタッフと挑戦を続ける。

内容

1. 鳥取県紹介
2. ネクストシフト(株)伊藤様による「地方起業のメリット・デメリット」
3. 大江ノ郷自然牧場小原様による事例紹介
4. 伊藤様・小原様によるトークセッション
5. 交流会
6. イベント案内、アンケート
7. 個別相談

主催

鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会

運営

グリットグループホールディングス株式会社
地方創生プロジェクト事務局